住まいづくりの流れ
お客様との初対面から、お引渡し後の長いお付き合いまでの一般的な流れをご案内します。
一生の良い思い出になるよう、しっかりとサポートさせていただきます。


3 敷地調査
プランを検討する前に、必ず予定地を確認します。隣地の状況や日射と風の入り等、建物とお客様の生活をイメージしながら、入念に敷地調査を致します。

4 プラン提案
基本プランをご提示し、間取りやデザイン等の基本方針をご説明いたします。



7 建築工事請負契約の締結
契約内容をご確認頂き、今後の流れ、お引渡し後のアフターメンテナンスの内容に関してもご説明差し上げます。
8 実施設計打合せ
最終的な間取や造作箇所の詳細、電気コンセントの位置等を打ち合わせし、決定後建築確認申請に入ります。
9 コーディネート打ち合わせ
照明器具や内外装の色等の打ち合わせを行います。外構やインテリアのご要望も承ります。
10 地鎮祭
着工に入る前に、お施主様、神主さん、当社スタッフで地鎮祭を行います。その後の災いがないよう土地の神を鎮める儀式です。お施主様より別形式にて行うご要望があればそちらで承ります。

11 着工
地盤改良工事後(地盤調査の結果によります)、基礎工事を行います。イデアホームでは社内検査の他に、完成までに計4 回の第三者機関による検査を行います。

12 上棟式
大工さんが木工事を開始し、家の柱を建てる作業を「上棟(じょうとう)」と言います。お施主様のご要望に依りますが、顔合わせや安全祈願の意を込めて上棟の日にはお施主様と棟梁、当社スタッフで祝杯や記念撮影を行います。

13 お施主様中間確認
お施主様と当社スタッフにて、工事中盤に現場にてお打合せを致します。主には工事状況や今後の工程、電気スイッチの高さや位置などをご確認頂きます。

14 完成・社内検査
お施主様にご確認頂く前に、当社スタッフで厳しい社内検査を行います。担当外の社員や事務スタッフなども参加し、最終確認を致します。検査後にはスタッフで工事中の現場の振り返りや意見交換会を行い、そこでの意見を次回の現場に活かすようにしています。

15 お施主様検査
完成したご自宅をお施主様にご確認頂きます。万一、気になる点があればその場でスタッフにお申し付けください。

16 お引渡し
お施主様へ鍵をお渡しし、メンテナンス方法や使用上の注意点等をお伝えし、最後に住まいの履歴書をお渡しいたします。図面一式や各種報告書、工事中の写真等が掲載されております。

17 アフターサポート
お引渡し後、10 年間で計5 回の無償点検を行い、不具合があれば都度メンテナンススタッフがご対応致します。また、その後最長10 年の延長保証もご用意しております。
詳しくはこちら※その他お客様毎に必要な手続きがございます。
